人といるのに感じる孤独感
■=予告=
『感情を乱される一言を押し戻す
「心の護身術」を身につける』を
テーマにした、メールセミナーを
3月初旬に開催します。
詳細は最後にお知らせしていますので
是非最後までお読みください♪
===============
さて今日は、
人と一緒にいるのに
なぜか孤独感を感じてしまう私。
友達と話しているのに!
なぜか寂しさを感じてしまいます
人の輪の中にいるのに!
一人ぼっちの感覚になります
ふと気づくと
自分はこの世界でたった一人なのでは?
そんな孤独感に襲われる
この孤独感っていったい???
今日のテーマは「謎の孤独感」について
一人ぼっちの時に孤独感を抱くのは?
まぁ、普通ですよね
だけど、友達といたり人の輪の中にいるのに
なぜか湧き上がる孤独感
何なの?この孤独感の正体?
こんな風に思ったことありませんか?
でも、そんなあなたも安心してください♪
この「孤独感」のメカニズムって、
とてもシンプルで解消もとても簡単
この記事を参考に謎の孤独感を
安心感や満たされ感に変えましょう
まず・・・
■なぜ人といても孤独感を感じる?
それではまず、孤独感の正体を暴きます!
孤独感の正体はズバリ
「自分が自分に寄り添っていない寂しさ」
えっ?人といるのに感じる孤独感ですけど?
はい!まぁ、聞いてください♪
私たちはこれまでの経験から
人間関係はどうしたらいいのか、
日々、どういう言動を選んだらいいのか?
これらを学んできました
空気を読み、相手の機嫌を考え、話を合わせる
人といないときも清く正しくいようとし
きちんとした人であろうとします
それによって、
人とぶつかり合うことや
否定されることを回避しようとするし、
社会で「OK」とされる人物像を目指し
「間違っていない」という安心感を得たりします
しかし、
本来の自分は?
思ったことを言いたいし、
勝手に楽しみたいし、
自己中心的で面倒くさいことはしたくない、
そんな側面が強く心にあるかもしれません!
そんな状況の中、
「親に構って欲しい子どもな部分の自分」
これはとても
寂しくなります
心の中はこんな状態になっているので、
それは誰といても人の輪の中に入っていても
孤独感は抱きますよね?
「孤独感を抱く理由」はただこれだけ!
自分が本来の自分のことを無視して
いつも他人ばかり優先するから、
本来の自分は孤独を感じるということ
実は孤独感の正体って
こういうことなんです(*’▽’)
意外ですか?
でも心理学的に言うと、まぎれもなく
これが孤独感の正体なんです!
じゃあ、どうすればいいか?
この答えは次のブログで明確に
回答を書かせてもらいますね♪
「えー?今教えてよ”(-“”-)”」って
聞こえそうですが。
次回を是非おたのしみに!
さて、私からのお知らせがあります。
===========
☆彡お知らせ☆彡
===========
■メール講座(セミナー)の開催について
石井浩二のメルマガ登録者様限定の
無料!メールセミナーを開催決定!
テーマ:
『感情を乱される一言を押し戻す
「心の護身術」を身につける』セミナー
開催時期:3月初旬
募集人員:20名
募集条件:簡単なワークにお返事
開催期間:5日間
※多くの方に参加していただきたいのですが
セミナー内で行うワークのお一人お一人に
お返事差し上げる関係上、上限を設けて
います、ご容赦ください。
こんな人向け
―――――――――――――――
・自分には魅力がなく、人から好かれないと思っている
・Noと言えずに周りに振り回されてしまう
・人の顔色を常に伺っている
・常に自分のことは後回し
・人を信じたいけどいつもどこか疑っている
・人とのちょうど良い距離の取り方がわからない
―――――――――――――――
参加方法:
今後出します「登録用リンク」からお申し込み
参加予約:
どうしても参加をしたいと思ってくださる方が
いらっしゃいます。そこで、参加予約を受け付け!
このメールに直接「参加希望」と返信ください。
仮参加予約させていただきます!
「心の護身術」を伝える
カウンセラー 石井浩二